• ご予約・お問合せ
  • tel:0120-80-4718
  • メール相談
  • [平日] 午前10:00~13:00 / 14:15~18:30
    [土曜] 9:00~16:00 [休診] 日曜、祝日

What's New

診療のご案内

  • 矯正治療について
  • 診療内容
  • 矯正治療の流れ・料金
  • 矯正治療Q&A
  • What's new
  • リンク
  • 矯正歯科に関する無料メール相談
  • スタッフ募集
  • カードによるお支払い
    各種カードがご利用いただけます。
  • JIMA
トップページ»  What's new»  2016年»  口腔筋機能療法(MFT)セミナー受講

口腔筋機能療法(MFT)セミナー受講

口腔筋機能療法(MFT)セミナー受講

2016年9月26日・27日に歯科医師の加藤と歯科衛生士の和田と上田がJulie Zickefoose先生の口腔筋機能療法(MFT)セミナーを受講しました。
かみ合わせは舌やくちびる、頬など口腔周囲筋のバランスによって変化します。これはしゃべる、食べるなどの機能にも影響をおよぼします。
MFTとは正しい舌の位置やくちびるの状態、唾液や飲食物の正しい飲み込み方を習得する『舌を中心としたトレーニング』のことで、Zickefoose先生は1981年に日本でのMFTセミナーを行い、MFTの必要性、口腔周囲筋のトレーニング方法などを広められた先生です。講義とトレーニング指導をして頂き、とても充実した2日間でした。このセミナーで身につけた知識、技術を皆様の治療に役立てられるよう努めたいと思います。

 

口腔筋機能療法(MFT)セミナー受講

2016-11-08 12:10:43

2016年

 
ページトップ